設営・撤収に便利なペグケースを買ってみた。

アウトドアギアレビュー

キャンプのときのペグ、皆さんはどうやって持ち運んでいますか?

私はこれまで、スタッフサックに入れたりハードケースに入れたりして持ち運んでいました。

例えば、日が暮れてから現場についた時なんかに中がごちゃごちゃになり、探すのに手間取ったり、なんかスマートじゃないなぁ、、、と感じていたのでした。

キャンプに行けないフラストレーションをアマゾンにぶつけていたところ、良さそうなペグケースを見つけたので(気づいたらいつの間にか)購入しました。

購入のポイントは、
・ペグの入れる場所が決められる
→設営時に、テントやタープに必要な本数だけ抜き取ることができるし、撤収時の抜き忘れにも気付きやすそう
・ハンマーが固定できる
→車で運んでいる最中や、手での運搬時に重いハンマーが落ちるリスクを減らせそう
・生地が分厚い
→外で使うものなので、ラフに長く使えそう
・コンパクトに収納できる
→車載時の収容力アップができそう。

そんなこんなで、すぐに到着しました。

上下には、ペグが脱落するのを防止するフラップのような部品が付いています。

早速、手持ちのペグを入れてみました。
(使い古して曲がったペグが多くてお恥ずかしいですが・・・)

フラップを閉じれば、まず抜け落ちることはありません。
もちろんハンマーも同様です。

また、向かって左側にはメッシュ状のポケットが付いており、小物やガイラインなどを収納できます。

そして、全てを丸めるとこのようなサイズ感に。
たねほおずきと並べてみましたが、なかなかコンパクトにまとまっているのではないかと思います。

これで車の中での収容力が高まり、かつペグを無くす(主に抜き忘れ)というリスクを減らすことができます。

私自身とてもずぼらな性格なのですが、モノの住所が決まっていることは設営・撤収の効率アップと、無くすという無駄な出費を抑える手法として決して高くないコストかと思いました。

あぁ、早くキャンプに行きたい(笑)




今回の記事が参考になりましたら応援をお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村


コメント

タイトルとURLをコピーしました