世界最軽量小型ガスストーブ「Lixada 3000t」のレビュー

アウトドアギアレビュー





こんにちは。禁断の果実、アリエクスプレスに手を出しまして、その第一弾が着弾いたしました。

はい、アウトドア好きの方ならご存知の見た目のガスバーナーです。

日本では、BRSというメーカーの3000Tという名前で有名になりましたが、私が購入したのはOEM品でLixadaブランドが刻印されているものです。



特徴



比類のない重さ、小ささ



こいつの特徴はやはり重さ、小ささにあります!

重量たった25gというとてつもなく小型軽量なストーブで、現在のところ世界最軽量といわれています。

点火装置も排除され、別にライターなどを持ち運ぶ必要がありますが、不便さと引き換えに得られた重さと小ささは、特殊なニーズに完璧に答えてくれる印象です。

五徳サイズは展開した状態で直径8.5cmのスノーピークシングルマグ450がギリギリ乗るサイズです。







小型軽量を追求したミニマルないで立ちで、チタンとアルミで構成されています。







取り付けている110缶からもその小ささがうかがえると思います。



燃焼テスト



炎が出る部分は、トルネードを生むようになっていますが、見ての通り炎はストレートタイプです。







スノーピークチタンマグ450を乗せると、このくらいまでは炎が広がるので、いちおうまんべんなく加熱できていました。







300mlの水が沸騰するまでの時間をチェックしましたが、3:50で完全沸騰となりました。
とてつもなく速いわけではありませんが、実用上十分な速度です。



燃料消費量は、OD缶の重量計測で、193g→188gでしたので、およそ5gの消費です。

無風化での単純計算ですが、110缶1つで6.6Lの水を沸騰させることができます。



トルネード上の炎ではありますが、風に強いということは全くありません。
使用時には無風の場所を選ぶか、ウインドスクリーンを併用するのが良いと感じます。



注意点



本製品は、日本国内でガス機器の安全を認証する「ガス検査」を取得していません。そのため何かあった場合は全て自己責任となってしまいますのでご注意ください。

燃焼テスト中にすぐわかったのですが、本製品は炎とガス缶の距離がとても短いです。
そのため、輻射熱がガス管を熱して結構怖いです。

また、構造的にゴトク部の熱が下まで伝わってきて、グレーのOD缶にねじ込む部分がめちゃくちゃ熱くなります。

長時間の使用はちょっと怖いな・・・という印象です。



まとめ



結論としては、非常にピーキーで使う人や環境を選ぶストーブですが、ウルトラライトをやりたいけど固形燃料、アルコールは苦手という方には最高のストーブだと思います。

また、メインとは別のバックアップとして忍ばせておくのも大いにありかなと思います。

なお、ピーキーな性能のため、初めて買うガスストーブとしてはあまりおすすめできません!笑

現在のところ出品はほぼ中国からとなっているため、購入時はある程度遅延・未配リスクを覚悟したほうが良いかと思います。

それも含めて、楽しめる方向けの製品です!










ではまた!

今回の記事が参考になりましたら応援をお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへにほんブログ村


タイトルとURLをコピーしました